利用背景や目的
どのような課題や悩みを抱えていましたか?
コーポレートサイトの情報が古く、採用面での向上を図りたかった。
当社を選んだ理由は何ですか?
過去の制作事例を基に、要望についても柔軟に対応して頂けると感じたから。
プロセスや対応について
制作のプロセスはいかがでしたか?
制作スケジュールに基づいて制作して頂き、弊社からの提出物もわかりやすく進めやすかったです。
スタッフの対応についての印象を教えてください。
親身になって弊社の課題を理解してくださり、具体化して頂けました。
成果や効果
完成したウェブサイトについての感想を教えてください。
見栄えも申し分なくスマホからのアクセスについて、良く考えられており高評価でした。
新しいウェブサイトを活用して、どのような成果が得られましたか?
これまでホームページ上からの求職応募者が少なかった傾向でしたが、年々右肩上がりに増えています。
その他のフィードバック
特に気に入った点や印象に残った点を教えてください。
フリー素材は使用せず、弊社社員の人物写真を撮影して頂き会社の雰囲気が伝わりやすいものになったと思います。
改善してほしい点はありますか?
十分要望に応えて頂いているので、ありません。
他のお客様に当社をおすすめするとしたら、どのようなポイントを伝えますか?
ホームページを訴求するためのアイディアが豊富なところですね。
運用体制について
当社の管理・運用サポート体制についてどのように感じていますか?
コンテンツ追加や修正に迅速に応えて頂いているので満足しております。
運用業務の中で、特に満足している点を教えてください。
アナリティクスを使用した分析をして頂いている中で、いまのホームページの状況を分かりやすく伝えて頂いている点です。
日常的な運用で困ったことがあった際、当社の対応はいかがでしたか?
スピード感をもって対応頂きました。
効率性と成果について
管理や運用において、業務効率は改善しましたか?
ブログやお知らせが、CMS管理画面から投稿できるようになったことで、対応が楽になりました。
提携後、運用に関して得られた具体的な成果を教えてください。
拡散訴求していくためのSNSの重要性です。
サポート・連携について
当社の担当者とのやり取りについて、どのように感じていますか?
親身になって対応頂いているので満足しております。
運用に関するサポート内容で、特に助かっている点を教えてください。
伸ばしたいポイントに対して、具体的な改善案を出して頂いているところです。
運用状況の報告や連絡頻度は十分だと感じていますか?
定期的にご報告頂いており、連絡頻度も十分かと思います。
改善点や要望
管理・運用において、改善してほしい点や追加してほしいサポートはありますか?
過去数値との照らし合わせであったり、どのブログ記事が良く読まれて、書き方も含めた改善案などをご提案頂けると助かります。
今後の運用において、期待するサービスや機能はありますか?
ブログ等の投稿内容をチェックしていただくサービスを期待しています。